【財布・社員証の忘れ物対策に】TileSlim(2020)ってかさばらない?厚さ・重さを確認してみた

 

こんにちは、先日定食屋さんに財布の入った鞄を忘れた者です笑

(鞄を見つけて定食屋さんを出た瞬間世界が輝いて見えた〜忘れ物あるある〜)

以前鍵やスマホの置き場所を忘れる方へおすすめの商品としてTileMateを紹介させていただいたのですが、財布や社員証といった物を忘れてしまった経験のある方もいるのではないかと思います。(私はがっつり両方あります)

そこで、今日はカードタイプで財布や社員証にも入れられる、Tileslim(2020)のサイズ感について紹介します。

 

※機能概要についてはTileMateの紹介時にまとめましたので、こちらをご確認ください^^

 

家でスマホ・鍵を探す時間が10秒以内になった…Tile Mateのおすすめポイント3つ (忘れ物防止タグ) - futonbuttondaのブログ


カードタイプって言っても、TileSlim(2020)は分厚くてかさばらない?

まず、TileSlim(2020)の厚さを財布に入っているポイントカードと比較してみましょう。

f:id:futonbuttonda:20200315214324j:plain

参考までに、比較に使ったのはこちらのカード達。

TポイントカードとSuica

f:id:futonbuttonda:20200315214522j:plain

左:2枚ポイントカードを重ねたもの 

右:TileSlim(2020)

 
ポイントカード2枚 < TileSlim(2020)<ポイントカード3枚

といったところでしょうか?

 

ちなみに、カードが多すぎて財布にTileSlim(2020)を入れる隙間が無い…という場合には長財布限定ですがこちらのカードケースがお勧めです^^

 

 

 
TileSlim(2020)って重くない?

公式によると、TileSlim(2020)は14gだそうです。

 

f:id:futonbuttonda:20200316194858p:plain

クッキングスケールでカードの重さを測ってみると、だいたいカード3枚分くらいのようですね。(羽のような軽さ)

 


まとめ

TileSlim(2020)の厚さ:

だいたいポイントカード2枚とポイントカード3枚の間

TileSlim(2020)の重さ:

だいたいポイントカード3枚分

※ポイントカードはプラスチックの中でも厚めのものを使用

 


カードに関する豆知識

Suicaの名は「スイスイ行けるICカードの略であると共に、「 super urban intelligent card」(都会的で知的なカード)」の頭文字からついているらしいです。

 
正確には「めっちゃ(super)都会的で知的なカード」…?

駅員さんに切符に穴を開けてもらって構内に入場していた時から比べるとSuicaが出来てそこだけめっちゃ都会的に変わったな〜と思います。切符に穴を開けてもらうのも映画のワンシーンみたいで好きだったのですが、急いでいる時は駅員さんに遠慮無く走りながらピッとして入場出来るのでSuicaがありがたかったです笑

 
参考

毎日新聞 2016年7月17日